• slide1
  • slide2
  • slide3
  • slide4

私たちは中小企業の
健全な発展に貢献いたします

SCROLL

福岡市で創業から50年以上の実績がある
日高税務会計事務所です

財務および税務を中心として中小零細企業を支援・指導し、元気のある状態に導くのが私たちの使命です。
11名の所員一同、精一杯お客様の発展のサポートをさせていただきます。
日高税務会計事務所を、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

税理士について

日高税務会計事務所の強み

コミュニケーションを大切にし、お客様の悩みに合わせてサポートします。
会計ソフトは使い慣れているものを使っていただくなど、お客様の環境に応じたアドバイスを行います。

税理士の上手な活用法

得意分野を知っておく、税理士の持っているネットワークを活用するなど、上手な税理士(事務所)の活用方法についてご紹介します。

お知らせ

202503.29NEW
更新情報

ニュースレターのバックナンバー 3月号をアップしました。

202503.29NEW
ニュースレター

令和7年3月 260号(R07.03)

令和6年度の所得税確定申告を振り返ってみて


202503.19
ニュースレター

令和7年2月度 259号(R07.02)

ビジネスに多様性はなぜ必要、また多様性とは何ですか?!


202502.11
ニュースレター

令和7年1月度 258号(R07.01)

長所と短所は表裏一体のもの!?


202501.16
ニュースレター

令和6年12月度 257号(R06.12)

ルーチンワークは自動化される傾向にある!


202503.29NEW
更新情報

ニュースレターのバックナンバー 3月号をアップしました。

202503.29NEW
ニュースレター

令和7年3月 260号(R07.03)

令和6年度の所得税確定申告を振り返ってみて


202503.19
ニュースレター

令和7年2月度 259号(R07.02)

ビジネスに多様性はなぜ必要、また多様性とは何ですか?!


202502.11
ニュースレター

令和7年1月度 258号(R07.01)

長所と短所は表裏一体のもの!?


202501.16
ニュースレター

令和6年12月度 257号(R06.12)

ルーチンワークは自動化される傾向にある!


202412.07
ニュースレター

令和6年11月度 256号(R06.11)

事業経営において「言霊(ことだま)」など意識する必要はない!?


202408.08
その他
残余利益

ニュースレター令和6年7月号で「残余利益」についてとりあげています。


言葉だけでは、イメージがわかないかも知れませんので、実際使っているエクセルシートを公開しました。

ブックの中に、法人用と個人用の2つのシートが入っています。

保護は、かけていませんので改造は可能です。シートの右側(印刷の範囲外)に簡単な説明等があります。